部員の参加者8名、初参加者2名。
久々の快晴の中での部活!
それにうってつけの奥多摩の渓谷!
まさにベストシーズンで、紅葉もしていました。
葉が色付くと普段はみどりの山も、葉先が色づいてモコモコにみえるので、より賑やかに感じます。
鳩の巣渓谷は、大きい岩に挟まれた、それだけでテンションがあがるような、質実剛健な感じの渓谷でした(国外の方もテンションあがってウェイウェイしていました)
前回の日和田山で膝を故障していた人も、頑張って歩いていましたし、
歩きながら恋話をしたり(私も色々と考えを深められて楽しかった)
サングラスとマスクで表情が全然見えないのに、疲労困憊がすぐわかる人もいたり、
福島から新幹線を使ってきて、参加する人(!)
カップルで仲良く温泉に入って帰る人もいて
他にもたくさん、一緒に歩いて話しながら、楽しい時間を過ごせました。
やっぱり、歩いているからこそぽんぽん話しちゃうことって、あるんですよね。
だから、山歩きとかこういうウォーキングの部活、私は好きです^^
おばあちゃんになってもできる、yosugaの部活、ですね^^
コメントをお書きください
いくみ (月曜日, 30 11月 2020 19:58)
寒さ的に奥多摩の大自然を楽しむ最後のチャンス?って感じだったけど、天気も良くて気持ち良くてよかったです!
今年はなんだかんだ奥多摩を満喫できてよかった!また来年も是非参加したいですー★
なを (月曜日, 30 11月 2020 20:03)
こちらもコメントありがとん!
来週は、山歩き中級で、また奥多摩に私は行くよ笑
キャンプもできるし、山歩きもできるし、ラフティングもカヌーもできるし、奥多摩は色々遊べるよ!またいこうね